フリーランス言語聴覚士はしっ子の weekly magazine

~北のマチのフリーランス言語聴覚士の医療教育系ブログ~

ブログを始めた原点を振り返る

【第83回】

ブログを始めた原点を振り返る


f:id:hassikko:20200328000556j:plain






いつもこのブログをお読みいただき
ありがとうございます。




今回のブログテーマは、


「ブログを始めた原点を振り返る」




2017年11月からこのブログを始め、
気づけば2年4カ月となりました。



更新期間はまばらですが、

今日の記事で【第83回】



この年月でこの回数、
けっして多くはありませんが、


ブログを続け、


自分の中でも

発信するために
とても大切なものとなっているので、


良しとします◎





そう、はじめは文章を書くこと、

そしてwebを通じて思いを発信することに

とても抵抗があり、なかなか慣れませんでした。




やっぱり初めはドキドキするものです。




でも、
自分のフリーランスとしての活動のためにも




思いを発信することに慣れたかったし、


思いを文章にして書けるようになりたかった。





だから、

まずは文章を長く書くことに慣れる、

を目標にして重点をおきました。




そうすると、
慣れてくるんですよね、本当に。



初めは
1記事2時間かかって書いていたものが、



2時間が1時間、
今では早くて30分位になりました。




時間が基準ではありませんが、


時間を要さなくても
文章を書けるようになったことは、



自分の自信となり、
文章を書く抵抗そのものがなくなりました。




慣れてくると

自分の中でもなくてはならないものとなり、


定期的に長い文章を思いにのせて伝えることが


かけがえのないものとなりました。




とりあえずやってみることで、
だんだん慣れてくる!!




慣れって、すごいものです。



(ちなみに、昔は日記を初めても見事に3日でやめる、典型的な三日坊主ちゃんでした)




その背景には、

やはり「伝えたいこと」があるから。





私にとっては、


言語聴覚士の仕事を通して、

得た経験、そこから学び続けていることは

かけがえのない財産です。



そして、
それをさらに学びに変えていきたい。





私自身のベースになっているものは、




「死生観」





人間みなやがて「死」をむかえる


「死」を前提としてそこから見る「生き方」「人生の時間の使い方」

となりますが、




看取りの現場で、

人生という有限の時間の使い方

教えて頂いたと思っています。





だから、
 


気づいたことを
残したい思いと、
 


気づいたことを
伝えたい思い、



そして、

同じ思いで共感する仲間が増えたらいいなの願いを込めて、



ひたすら書く。




この思いは、

ブログを始めた当初から

今も変わらず、火種は消えずに燃え続けています。


(ちょっとアツくるしいですね~)



ということで、
これからもどうぞ宜しくお願いいたします◎





もう少しで4月になりますね。



今はどこもかしこも
慌ただしい状態ではありますが、


何かを始めるにはとても良いタイミングです。



どんな小さいレベルでもいい。




とりあえずやってみることで、
だんだん慣れてくる!!




慣れるまで、続けていれば

自分のものになってきます。




そうなればこっちのもの!




ハードルをあげず、

細々とでも出来ている自分を

丸ごと褒めてあげる。




それが自分の誇れる自信になってきます。




なんで始めたのか 
最初の「思い」を忘れずに、



出来ることから始める
自分らしい「春」を迎えてくださいね。



自分を信じ、

自分が一番の自分の味方になることが

なりたい自分に近づく近道であり、



そして、

何よりも
自分を支える大きな力になってくれますよ。