フリーランス言語聴覚士はしっ子の weekly magazine

~北のマチのフリーランス言語聴覚士の医療教育系ブログ~

言語聴覚士的コミュニケーションのすすめ

旅によって視点を変え、軸を整える

【第100回】 旅によって視点を変え、軸を整える いつもこのブログに訪問下さり、 ありがとうございます。 2017年11月23日に第1回ブログを投稿し、医療教育系ブログ フリーランス言語聴覚士はしっ子のこだわらない話がスタート 2年7カ月が経ち、この回で第100…

あなたとあなたがいてくれるから

【第94回】 あなたとあなたがいてくれるから いつもこのブログに訪問くださり ありがとうございます。 今日はすごく当たり前のことを 書きます。 でも、当たり前すぎて 見逃してしまう大切なこと。 すべての感情や経験は、 相手がいないと成立しないというこ…

人を受け入れる器

【第79回】 人を受け入れる器 今日は 人と関係性を築くとき、 なくてはならないもの をテーマに、ちょっとだけ書きたいと思います。 あなたの中に、 人を(相手を)受け入れる器はありますか? 人は誰しも 「自分の話を聞いてほしい」性質があるそうです。 …

大丈夫!発信することには慣れてくる。

【第78回】 大丈夫!発信することには慣れてくる。 いつもこのブログをお読みいただきありがとうございます。 今日は、「発信すること」の大切さについて、 書きたいと思います。 お伝えしたいことは、 「大丈夫!発信することには慣れてくる!」ということ…

私と、【聞く・読む・話す・書く】

【第69回】 私と、【聞く・読む・話す・書く】 について、 ふと思いましたのでまとめます。 社会に出るまでの教育の中で、 【聞く・読む・話す・書く】が苦手だと感じている人、 多いんじゃないかな、と思います。 人の話を聞くこと、 本や文章を読むこと、 …

Dragon Night から読み取ること。

【第57回】 今日は、ずっと書きたかったことについて、ブログテーマに選びました。 突然ですが、 SEKAI NO OWARI(通称セカオワ)の Dragon Night この曲はすごく好きで、最初に聞いたとき、その歌詞の深さと、するどさに驚きました。 以下 Dragon Night / …

あの時の経験が、今いかされていて、自分でも驚いている話。

【第32回】 新社会人の皆様、お疲れ様です。 かつての新社会人の皆様、 (なんか変な言い方) 毎度お疲れ様です。 期待に胸ふくらませて、 新社会人になって、 ゴールデンウィーク前は、 しんどくなる人が多いみたいですね。 本当にごくろうさまです。 自分の…

言葉の変換は、ココロの変換

接続詞 【だから】 最近、「超」好きです。 接続詞ひとつをとって、超好きとか、 私も大概マニアックですね。(笑) 順接の接続詞で、 「だから、~~になった」など、 結論や、結果がそのあとに続く、 この【だから】さん。 接続詞について (一覧と解説) 専…

続・言語聴覚士という仕事を目指そうとする人へ~不足しがちなもの編~

続・言語聴覚士という仕事を目指そうとする人へ ~不足しがちなもの編~ 前回は、言語聴覚士を目指す上での基本軸となるお話をさせて頂きました。 第一段あっての、第ニ段なので、 読んでない方は、ぜひ前記事を読んでから読むことをおすすめ致します。 これ…

がんばる病にかからないために。

がんばる病 (頑張る病) 私が過去にその状態にあり、 かつ現在も油断すると陥るかもしれない、 と危機感をもっているので、敢えて名前をつけました。 がんばる病 それはなにか? 『がんばる病 (頑張る病) 定義 とにかく自分が頑張れば上手くいく、頑張らなけ…

無意識の顔、見られてる!

心の状態は、ふるまう姿勢に現れる。 心の状態は、表情に現れる。 心の状態は、ふとした瞬間に読み取れる。 おそらく、大抵の人は、内向きの顔と、外向きの顔を使い分けていると思う。 外向きの顔は、人に見せる顔だから、 きっと、無意識のうちに、穏やかな…