フリーランス言語聴覚士はしっ子の weekly magazine

~北のマチのフリーランス言語聴覚士の医療教育系ブログ~

フリーランス言語聴覚士に一歩踏み出したいあなたへ

ローカル言語聴覚士の挑戦

【第112回】 ローカル言語聴覚士の挑戦 ご無沙汰しております。なんと8カ月ぶりのブログになります。 久しぶりの記事ではありますが、 読んでいただけたら幸いです! さて、タイトルの ローカル言語聴覚士の挑戦 ですが、この8カ月、 何をしていたかというと…

オンラインSTの可能性

【第110回】 オンラインSTの可能性 いつもこのブログに訪問くださり ありがとうございます。 コロナ渦により、オンラインがあっという間に主流になりましたね。 ですが、果たして どれだけの人がオンラインを使いこなしているのか。 恐らく仕事がオンライン…

フリーランス言語聴覚士のこれまでとこれから

【第107回】 フリーランス言語聴覚士のこれまでとこれから いつもこのブログに訪問下さり、 ありがとうございます。 2020年も終わりが近づいてきています。 この時期に自然と振り返るのが、「今年はどんな年だったのか。」 振り返ってもなかなかこんな年はな…

働き方をフリーランスにするとは

【第105回】 働き方をフリーランスにするとは お久しぶりです。はしっ子ブログ久しぶりの更新です。 書きたい、書きたいと思いつつ 気づけば前記事から3カ月以上も経ってしまっていました。 理由は、あります。 なんだかせわしなかったから。 文章としてアウ…

お仕事を依頼されるということは

【第102回】 お仕事を依頼されるということは いつもこのブログに訪問くださり、 ありがとうございます。 今日のテーマは、 「お仕事を依頼されるということは」 組織に所属していても、 独立してフリーランスであっても、 「お仕事を依頼される」構造は い…

やりたいことと、そうではないこと。

【第101回】 やりたいことと、そうではないこと。 いつもこのブログに訪問いただき、 ありがとうございます。 「やりたいことを仕事にする」 何年か前からこの言葉があちこちで飛び交い、 聞かれるようになりました。 「やりたいことを仕事にする」 私はあま…

プロトタイプのない未来

【第99回】 プロトタイプのない未来 いつもこのブログに訪問くださり、 ありがとうございます。 いつもこのブログを綴るにあたり、 タイトルやテーマになる言葉が ポンっと頭に浮かんできます。 それをそのまま書いたり、 少し寝かせておいたりするのですが…

【特別コラム】フリーランス言語聴覚士になるまで~自分史を振り返る

【第95回】 特別コラム 「フリーランス言語聴覚士になるまで~自分史を振り返る~」 さて、どこから振り返ろうか。 頭の中に数々の場面が回想される。 そうだ、ここからにしよう。 私がフリーランス言語聴覚士になって 4年近くがたつ。思えばいろんな事柄を…

その行動はなんのため?

【第92回】 その行動はなんのため? いつもこのブログに訪問下さり ありがとうございます。 本日のテーマ、ずばり その行動はなんのため? 人が何か行動を決める時、そこには何かしらの「動機」があります。 無意識に選択している行動も、すべて自分の中で判…

職業じゃない、生き方を選ぶ今。

【第90回】 職業じゃない、生き方を選ぶ今。 いつもこのブログを訪問くださり ありがとうございます。 今日は、ちょっと普段から思うことを書きたいと思います。 テーマは、「職業じゃない、生き方を選ぶ今。」 少し前の世代まで 終身雇用制が当然の社会の仕…

応援と応援

【第88回】 応援と応援 いつもこのブログを訪問下さり、 ありがとうございます。 突然ですが、皆さんは 身近な人から「夢」を聞いた時、どんな反応をとりますか? 質問を変えますと もしも、あなたがこっそりあたためていた「夢」があるとして、 その思いが…

大丈夫!発信することには慣れてくる。

【第78回】 大丈夫!発信することには慣れてくる。 いつもこのブログをお読みいただきありがとうございます。 今日は、「発信すること」の大切さについて、 書きたいと思います。 お伝えしたいことは、 「大丈夫!発信することには慣れてくる!」ということ…

どこから一歩踏み出したら良いのか、わからない人へ。

【第72回】 どこから一歩踏み出したら良いのか、わからない人へ。 フリーランス言語聴覚士として、嚥下障害予防の活動を開始して以来、 SNSやブログを通して、みなさまから相談を受けることが多々あります。 そこで感じることは、 みなさま好奇心旺盛で、 新…

北のマチで働き方をデザインする。

【第71回】 北のマチで働き方をデザインする。 ということで、私自身の活動テーマであります。 今までもこれからも、 自分の仕事として働くうえで、 「デザイン力」が大切だと思っていて。 そう思いながら、あれこれ事業として形をまとめたり、 発信したりし…

生の意見を集めるためには

【第70回】 私の暮らす北海道は大雪な本日、皆様いかがお過ごしでしょうか。 毎シーズンのことですが、 大雪になると何も出来ず建物から出られないので、 私はなぜか集中力があがります。何もできないからやりますか、といった感じです。 ということで、ブロ…

伝える、伝わる、その先に。【~地方の言語聴覚士が講演で目指すもの~】

第65回 伝える、伝わる、その先に。 【地方の言語聴覚士が講演で目指すもの】 私は、今、 北海道北見市で言語聴覚士として、 介護施設や訪問リハビリ等で臨床業務、 NPOでカフェ運営するカフェオーナー、 時に、呼ばれた場所で講演活動したりと、 言語聴覚士…

どこかで誰かが見ていてくれていること。

【第63回】 近年気が付いたこと。私の一番のストレス発散方法は、 『表現すること』だと思います。 声に出して言葉にすること。 人に伝えること。 何かに書くこと。 ブログに残すこと。 SNSで投稿すること。 行動すること。 会いたい人には、時間はかかって…

【現代の戦術】志をもった個性派でいよう!

【第62回】 ブログテーマ 【現代の戦術】志をもった個性派でいよう! 先日、お暇をいただきまして、 家族の研修旅行に同行し、香港、マカオに行ってきました。 すさまじいですね、人々の熱気が。 物欲、金欲、出世欲の高さに圧倒。 ちょっと引きながらも、 …

最期の一口を届けるために

【第61回】 私が人前でお話をさせていただくとき、 必ずするお話があります。 それは、 「最期に何を食べたいですか?」 の問いかけです。 私は大好きなおはぎ か、 だしの効いたお味噌汁か、 まだ迷っているところなんですが、 今のところ、このどちらかが…

【言語聴覚士になったばかりの人に贈るエール】言語聴覚士になった後、選択肢を広げる方法。

【第60回】 先日、 第21回の言語聴覚士国家試験の合格発表 が発表されました。 年に1回のこの試験。 受験生、また国家試験浪人生は 並々ならぬ覚悟をもって臨んでいます。 200問の問題中、 120点以上で合格なのですが、 なにせ難しい問題も簡単な問題も、 …

人生軸で考える

【第58回 人生軸で考える】 普段、友人や知人、初めましての方と会ってお話するとき、 「現在」のこと、「過去」のこと、「未来」のこと たくさんお話します。 どれも、「現在」を中心として 「過去」「未来」が両側にあって、 まだまだ時間があることを前提…

伝え続けていく力

【第55回】 今日のテーマは、「伝え続けていく力」です。 根本的に、 「伝えること」と 「伝え続けること」は、異なると思っています。 活動でも、自分の思いでも、 自社の取り組みでも、 「こうしてほしい、あぁしてほしい」の感情的なことや、 やりたいこ…

フリーランス言語聴覚士の挑戦はつづく。

【第54回】 最強寒波の到来をじわじわ感じざるを得ない寒さがあります、ここは北海道北見市です。 私は、北海道北見市でフリーランス言語聴覚士として 嚥下障害予防の高齢者サロンの運営からスタートし、 嚥下トレーニングを伝える各講演活動や 幼稚園等で嚥…

マルチワーク

【第48回】 いろんな雇用スタイルが増えてきていますが、恐らく私は、マルチワークに当てはまるのでは、と思い、今の私の働き方について、今日はのせていきたいと思います。 〈言語聴覚士のマルチワーク〉 現在、私は、言語聴覚士として、働いています。働く…

選んだ頃のように

【第47回】 深夜にブログを更新するものではなく。 昔から、手紙は夜中に書くなといわれているそうで、 夜はどうも文章がおかしくなるらしい。 感情にのせて、前頭葉の働きが弱くなっているのでしょうね。 自分の仕事をふと考えると、 どうやっても、そこに…

自分で望ましい環境を掴む

【第43回】 改めまして、 私は北海道北見市で言語聴覚士として働いています。 職業としては まだまだマイナーで、 「何する人なの??」という感じですが、実はオホーツク管内は この言語聴覚士が 北海道内でも多い地域で、この地域の言語聴覚士は たくまし…

発見探索、日日是好日

【第30回】 茂木健一郎さんによると、 「子どもの頃、一年一年が長く感じたのは、日々発見が多かったから。 大人になると一年一年が早く感じるのは、 経験によって日々発見が少なくなるから。」 だそうで、 本日、少しそれに逆らってみました。 ポイントは、…

原点回帰(結局、心の奥底の願いに戻っていく)

最近、猛烈にすすめていること。 嚥下カフェ&箱カフェの計画、受注先の依頼、 NPO法人格取得に向けた申請準備。 どちらも無数の手続きを踏まなければならないけど、これらは、同時進行で進めていかなければならない。 それは、時期が来たから。 兼ねてから準…

専門職よ、業界の最新トレンドを意識してますか?

【本日のテーマ】 「専門職よ、業界の最新トレンドを意識してますか?」 どんな業界でも、 その職業になりたての時に習ったものでも、 数年~数十年従事する中で、その業界の”常識”は どんどん変化していきます。 とくに医療の世界は、 その”常識”の変化はす…

田舎ってなんだろう?

最近、田舎ってなんだろう?と思うことが多々ある。 私の在住する北海道北見市。 私は、ここを田舎だとは思わない。 昔は親にも周りの人にも、 「田舎、田舎。」と言われて育ってきた。 確かにその時は、 某有名チェーン店も全然ないし、 遊びに行く、洋服を…