フリーランス言語聴覚士はしっ子の weekly magazine

~北のマチのフリーランス言語聴覚士の医療教育系ブログ~

2018-01-01から1年間の記事一覧

私と読書 後編。

【第50回】思ったようにはいかない、 それが人生と読書のおもしろいところ。 3人の本の中でも、 喜多川泰さんの本は、最初ほんの少し難しい感じがしました。書いていることは難しくないのに、 上手く入ってこない。書いてあることを理解しようとしすぎて、 …

私と読書

【第49回】私と読書。読書好きの人の読書歴を聞いてみると、意外におもしろい。案外、みなさん読書をはじめたのはつい最近で、という人も多い。 思えば私自身は、子どもの頃は大の読書好き。何度も何度も、親に絵本を読んで、と頼んでは困らせていたらしい。…

マルチワーク

【第48回】 いろんな雇用スタイルが増えてきていますが、恐らく私は、マルチワークに当てはまるのでは、と思い、今の私の働き方について、今日はのせていきたいと思います。 〈言語聴覚士のマルチワーク〉 現在、私は、言語聴覚士として、働いています。働く…

選んだ頃のように

【第47回】 深夜にブログを更新するものではなく。 昔から、手紙は夜中に書くなといわれているそうで、 夜はどうも文章がおかしくなるらしい。 感情にのせて、前頭葉の働きが弱くなっているのでしょうね。 自分の仕事をふと考えると、 どうやっても、そこに…

伴走

【第46回】 お店がオープンしました。 毎日、いろんな方とお話しします。 楽しい…。 会いに来てくれる人、遊びに来てくれる人、 いろんな人達の価値観に触れられることが、 何よりも楽しいです。 「伴走」 最近ふとしたきっかけで、 このキーワードがしっく…

ときどき、どきどき。

【第45回】 ときどき、どきどき。 ときどき、バクバク。 最近の心境です。 ある感情が ふと脳裏をよぎり、 心臓の鼓動が早くなることを 感じるのです。 それは… 「もし、 上手くいかなかったら…、」 この言葉がポコっと浮かぶと、 あれよ、あれよという間に …

望み

【第44回】いつも、読んでくださっている皆様。 私のこだわってるんだか、こだわってないんだかわからない話をご覧になってくださりありがとうございます。 本日は堂々と、 「こだわりの話」 をさせていただきます。 現在、北海道北見市の街中に 箱カフェま…

自分で望ましい環境を掴む

【第43回】 改めまして、 私は北海道北見市で言語聴覚士として働いています。 職業としては まだまだマイナーで、 「何する人なの??」という感じですが、実はオホーツク管内は この言語聴覚士が 北海道内でも多い地域で、この地域の言語聴覚士は たくまし…

NPO食べる力・円のロゴの意味

【第42回】突然ですが、皆様、こんなロゴ見たことありますか? これで、見ましたね!! そうです、私が代表を務める NPO食べる力・円のロゴマークになります。 団体を立ち上げてから、 1年2か月と まだ日は浅いですが、細々ながら、 地道にここまでこれ…

【臨床実習生へ】失敗学のすすめ

第41回【失敗学】失敗から学ぶこと。 赤ちゃんは、 転んでは泣き 歩けるようになるまで転び 転びから学習して歩けるようになる 自転車は 乗れるようになるまで 悪戦苦闘しないと 絶対に乗れるようにならない 体が覚えるまで ひたすら練習 失敗から学んではじ…

【介護・医療職を目指す人必見!】患者さん目線の入院体験記

【第40回】この度、婦人科の方で 計6日間入院しまして、 本日退院の運びとなりました。一般的には短い期間ですが、 手術を伴うものであったため、 多くの方に心配をして頂きました。ありがとうございました。 ここで、 私の備忘録も兼ねて、 6日間の入院体…

反発心を分析する、こんな朝。

【第39回】現在、諸事情で ちょびっと入院しているはしっ子です。その入院している部屋から見える 現在の空です。 曇り空です。 不穏です。現在の私の心を写すようです。今日はお見舞いである人が来てくれます。うちの母親です。「わーい!お母さんが来てく…

音が好き。

【第38回】 音が好きです。 音楽ではなく、音。 その奥に「人」を感じるから。 話し声は、人が生きている音。車の音は、働く音。工事現場のガガガガガは、 街ができていく音。音があると、 そこで暮らす人々の息づかいを感じます。音があると、 人がいると感…

女の生き様を知る。

【第37回】突然ですが、私はおじいちゃん子です。 私の祖父、達男さん。 91才で、9年前に亡くなりました。 今日まで生きていたら、ちょうど100才になります。 おじいちゃん子だから、 無条件にお年寄りの方が好き。というところはありますが、 たくましく生…

タイミングは、ここぞの時に。

【第36回】 私は、読書普及協会チーム北見として 活動していまして、昼の読書会なるものを主催しています。 読書普及協会チーム北見の活動はこちらhttps://www.facebook.com/読書普及協会-チーム北見-658436010939885/?ref=bookmarks 「タイミングは、ここぞ…

想像よりもリアルを追求せよ。

【第35回】 ゴールデンウィークに、ちょっと仙台へ行ってきました。旅行が好きで、というのも、自分の知らない土地で風土や文化が違い、同じ日本なのに全然違う世界と思うと、胸高なって、 わくわくがとまらないのです。そして、その経験がのちに化けてゆく…

「1」の経験から「100」を学ぶ。

【第34回】先週末の4月28日(土)北海道網走市にて、オホーツクキャリアデザイン主催おしごと見本市に NPO食べる力・円として、 出展しました。 オホーツクキャリアデザインネットワークの方に 声をかけて頂いたことをきっかけに、 初めてのイベント出展…

募金箱でできる?!コミュニケーション

【第33回】募金箱でできるコミュニケーション。なんだろう、それ??期待に裏切らず、読んでくれている全員の方が思っていると思います(笑) 私は習慣として、 募金箱を見つけたら募金するようにしています。よく見てみると、 スーパー、コンビニ、駅など、 …

あの時の経験が、今いかされていて、自分でも驚いている話。

【第32回】 新社会人の皆様、お疲れ様です。 かつての新社会人の皆様、 (なんか変な言い方) 毎度お疲れ様です。 期待に胸ふくらませて、 新社会人になって、 ゴールデンウィーク前は、 しんどくなる人が多いみたいですね。 本当にごくろうさまです。 自分の…

その先を超える。

【第31回】「その先を越える。」 昨日は、 私の住む北見市のまちづくりに関する会議 がありました。 テーマは「北見市の人口減少問題」 いまや日本中どこの町も 同様な問題を抱えていますが、 その町に暮らす住人には 「リアルな実感」がわかないものかも…

発見探索、日日是好日

【第30回】 茂木健一郎さんによると、 「子どもの頃、一年一年が長く感じたのは、日々発見が多かったから。 大人になると一年一年が早く感じるのは、 経験によって日々発見が少なくなるから。」 だそうで、 本日、少しそれに逆らってみました。 ポイントは、…

原点回帰(結局、心の奥底の願いに戻っていく)

最近、猛烈にすすめていること。 嚥下カフェ&箱カフェの計画、受注先の依頼、 NPO法人格取得に向けた申請準備。 どちらも無数の手続きを踏まなければならないけど、これらは、同時進行で進めていかなければならない。 それは、時期が来たから。 兼ねてから準…

勉強しなきゃ、もったいないよ。

普段の私を知っている人は、 驚く人もいるかも?しれませんが、 実は元来なまけものでして。 「基本的になんにもしたくない」っていうタイプの人です。 ですが、 自他ともに認める真面目さと、 知らない世界を覗いてみたい、 よく言えば好奇心旺盛、 悪く言…

私がブログを書くとき、書かないとき

新年度ですね。 年度末を終え、無事に新年度を迎える。 フリーランスになってから、 会社勤めの頃よりも節目、節目の意識が強くなりました。 確定申告や報告雑務、 年度末のお仕事をしながら、 今年度の反省と来年度の取り組みを組み立てていく。 締めの作業…

専門職よ、業界の最新トレンドを意識してますか?

【本日のテーマ】 「専門職よ、業界の最新トレンドを意識してますか?」 どんな業界でも、 その職業になりたての時に習ったものでも、 数年~数十年従事する中で、その業界の”常識”は どんどん変化していきます。 とくに医療の世界は、 その”常識”の変化はす…

好循環サイクルを人力で起こすべく!方法を探ってみた

好循環の反対は悪循環。 誰だって、 良いサイクルでまわればいいな、 と思うだろうし、 どんどん事が悪化するような 負のスパイラルは避けたいのは当然だと思う。 これは、主に私の場合。 仕事がなんとなくのらないとき➡なんとなく家事も億劫になる➡自然と家…

続・私流シリーズ エネルギー変換の仕方

知っている人は、知っている。 自分のことをお話ししますと、 私は現在、不妊治療をしておりまして。 丸4年、もうすぐ5年目に入ります。 自分が不妊治療まっただ中にいて感じることは、 この治療の世界は、憶測や情報だけが飛び交い、 不妊治療の現場(正…

私流・読書との向き合い方

私にとって読書とは、 娯楽であり、学びであり、 生活の中の一部であり、 相棒であり、 知的財産である。 たまに、 「読書なんてしても意味ないよ」なんて ご丁寧に教えてくれる人がいるので、 「なにをーー!?」と一瞬思うけど(笑)、 まぁ、あまり気にせず…

田舎ってなんだろう?

最近、田舎ってなんだろう?と思うことが多々ある。 私の在住する北海道北見市。 私は、ここを田舎だとは思わない。 昔は親にも周りの人にも、 「田舎、田舎。」と言われて育ってきた。 確かにその時は、 某有名チェーン店も全然ないし、 遊びに行く、洋服を…

こんなパワースポットはいかが?【話題の北見市!!】

今日はですね、 私のパワースポットを ご紹介します。 このパワースポット、 某観光雑誌や、ネットのサイトには 絶対載っていません。 なぜなら、 私の体感としてのパワースポットだからです。 というのも、 なぜかここにくると、 ほしい情報が手に入る。 会…